2007-01-01から1年間の記事一覧

12月のお酒の会の日程

入荷したどぶろくのうち、生のものは全て売り切れました。火入れしたものは、まだまだありますのでよろしくお願いします。 12月2日(日)は、東山八坂の「玄米食堂すかびおさ」さんで のお酒の会です。夜7時より、会費5千円です。 お酒は今回、にごり酒とど…

入荷情報

どぶろく入荷!! 生の一升瓶は売り切れました。生の四合瓶はまだあります 大忙しです。早く来ないとなくなりますよ。

*[お酒の会]11月のお酒の会と京都ぐるり入荷のおしらせ

まずは、お待たせしました。 当店企画の京都産のライ麦を使った「京都ぐるり」のラベルがようやく完成。土曜日に入荷しました。ご予約いただいたみなさんも、これからお買い求めの皆さんも、よろしくお願いします。1本500円です。 ライ麦の風味が感じられて…

ベアレン ライ麦ビール 390円也

当店が新潟麦酒さんにお願いしているライ麦ビールは、ラベルの完成を待っているところです。今月末ごろにはようやく発売です。 おなじくライ麦ビールですが、ベアレンさんは、ライ麦ビールを創業以来毎年季節限定品で発売してこられました。日本のライ麦ビー…

オゼノユキドケ ホワイトヴァイツェン 400円円也

当店で博石館につづき、二番目に取引を始めたのがこちらのオゼノユキドケです。ここの定番品がこのホワイトヴァイツェン。取引を始めた当初、賞味期限が3ヶ月だったのですが、2年ほど前から「製造日より60日はフレッシュな味わいが、それ以後は熟成した…

10月のお酒の会などの日程

お酒の会と出張イベントのお知らせです。 出張イベント一つ目。10月7日(日)は、恒例の東山八坂は「玄米食堂 すかびおさ」さんで、夜7時から、出張お酒の会です。参加費は3000円。今回は温かい日本酒が中心ですが、日本酒じゃない温かいお酒も登場し…

地ビール一覧

たまには売ってるものの一覧を作らないといけません。この頁はその練習というか下準備だと思ってください。 というわけで、書くべきは、いま店にある地ビール、今仕入れることのできる地ビール、季節がくれば仕入れることの地ビールの一覧ですが、いっぺんに…

出張お酒の会 inすかびおさ 第2回

お出ししたお酒は下の通り。1 ホワイトナイル (黄桜酒造) 2 ライ麦ビール試作品 (企画販売 山岡酒店、製造 新潟麦酒) 3 箕面ビール ピルスナー (箕面ビール) 4 富士桜高原ビール ヴァイツェン (富士観光開発) 5 ネストビール ヴァイツェン (木…

9月のお酒の会の日程

お酒の会のお知らせです。 9月2日(日)は、前の月と同じく、東山八坂の「玄米食堂 すかびおさ」さんで、夜7時から、出張お酒の会です。参加費は3000円。今回も、前回にまして料理に気合が入るそうなので、お楽しみになさってください。予め人数を確…

日吉胡麻 中村新さんの畑の見学会

最近、こちらで何度かご紹介している新規就農者の中村新さんの畑の見学会がありましたので、参加してきました。 中村さんは、現在自然農法という農法を実践中です。JAS基準ではなくて、昔からの有機農業のなかで、なるべく肥料を控え、農薬も天然農薬のもの…

ビアフェスティバルin一ノ関 2007

日本各地で開かれるようになってきた地ビールイベントですが、あとこちのイベントを参加された人の多くが、一番すばらしいと絶賛されるのが、一ノ関で開かれているビアフェスティバルです。 お盆も終わって、酒屋が少し一休みするこの時期、実は近所の地蔵盆…

日吉胡麻 中村新さんの謎の穀物 また続報

少しでも発芽すれば、一気に乾燥するのが、麦芽作りのコツだそうですが、今日は台風襲来のため、直撃こそ免れたものの、雨が時折ふるために太陽の下はおろか、野外に干すことができません。 ところが、こんな日だというのに見込み違いで、ちょうど芽が出たと…

日吉胡麻 中村新さんの謎の穀物 さらなる続報

謎の穀物を麦芽にし、昨日あるメーカーさんに向けて発送しました。試作品を作っていただくためです。もし完成して商品化できたら、国産でも1,2例しかない、非常に珍しいものができます。ただし、それらは原材料は輸入品です。原材料から国産のものは、お…

日吉胡麻 中村新さんの謎の穀物 続報

先日の日記で紹介した謎の穀物ですが、ただいま加工に先んじて、発芽させています。 まず、一晩水につけます。翌日水分をよく吸い込んだところで、新聞紙に広げます。上からまた新聞を重ねて保湿。乾燥しないように霧吹きで水分を補給し、まつことしばし。ち…

7月お酒の会の日程

山岡酒店 山岡茂和です。お酒の会のご案内を一斉送信です。お酒の会のお知らせです。ご案内がちょっと遅れてしまいました。 8月1日(水)は、東山八坂の「玄米食堂 すかびおさ」さんで、夜7時から、出張お酒の会です。参加費は3000円。予め人数を確か…

コエドビール 白 350円円也

ここしばらく、コエドの白の入荷が止まっていました。好評すぎて生産が追いつかなかったそうです。再開見通しは、メーカーからお知らせがありましたが、何しろビールは発酵の産物。生き物の生み出すものですから、見込み通りには行きません。二転三転して、…

日吉胡麻 中村新さんの謎の穀物

本題に反しまして、まだ売りものではありません。日記の題名もおふざけみたいですいません。まだ正体は内緒です。順調にいけば、この秋にお披露目が出来るかもしれません。内緒なので、ご紹介もここでだけ。 ためしにかじってみますと、旨味と苦味を感じます…

7月お酒の会の日程

7月は、例によって日曜日の開催です。15日の日曜日は祇園祭の宵山で、予定しても参加者がないのは確実ですからやりません。ちょうど、日本酒バーのあさくらさんが、夜店に並んで立ち飲みを出店しておられるはずなので、そちらにお越しになるといいと思います…

ビールフェスティバル東京 2007

今年で10周年を迎える地ビールのイベントです。東京で行われている地ビールのイベントですと、メーカーさんの集まりである、地ビール醸造者協議会がほぼ毎年行っておられる「地ビールを楽しむ会」には、二回参加していますが、今年はビアフェスに参加しまし…

五月雨を集めて涼し

近年精度が上がったと自称される気象庁発表の予報ですが、長期予報のほうは相変わらずよく外れてまして、予報と反対やと思ったら大体当たりやと言う人もいる始末。 当然、篤農家の方は、独自に長期予報を行っておられます。地域ごとによく当たる方法が違いま…

07年6月のお酒の会

山岡酒店 山岡茂和です。お酒の会のご案内を一斉送信です。 本格的な夏を前に、いくつかの季節の日本酒が入荷しています。売り切れていなければ、百楽門の「夏のどぶろく」がお出しできると思います。 地ビールは、新しく加わったよなよなエールが登場する予…

箕面ビール10周年感謝祭

連休に工場に伺ったときに教えてもらった10周年の感謝祭にいってきました。大勢の参加ですので、見知った方も多く出会います。駅で待ち合わせた人のほかにも、電車の中でも思いがけず出くわしました。 会場は、箕面ビールの工場前の広場。箕面ビールは阪急箕…

日吉町胡麻 中村新さんの畑など

だんだんと暑くなってきた日曜日、この夏から野菜を分けていただく中村新さんの畑の見学に行ってきました。中村さんは脱サラ後、し自然農業大学校で技術を身につけた後、先ごろ日吉の胡麻で新規就農されました。現在、夏の出荷開始に向けて、研修の方二人と…

いんどりんご

頂きものです。何ともいえない薄茜いろですね。 当然ですが、りんごですから秋のものですが、今まで保管されていたもののようです。 印度りんごといえば、かなりの年配の方でないと、ご存知ありません。ふじりんごが広まるより以前の品種で、70年代には市場…

※お知らせ※ 越畑の酒米作り体験 募集中

うちで結構好評なお酒、招徳の越畑の酒米の産地は、嵯峨野の越畑にあります。美味しいお蕎麦屋さんもある山間の村です。 ここで例年行われている、酒米の「祝」の栽培体験と、酒蔵での見学会のお知らせです。去年は田植えと収穫祭に参加しましたが、今年は参…

日程変更のお知らせ

先日お知らせした5月24日予定の当店の地ビールの会ですが、まことに勝手ながら、翌週の水曜日に当たる30日に変更したいと思います。この日に用事が入りました。 まだお申し込みがありませんので、皆さんのご迷惑になっていないと思いますが、もし、この日の…

箕面ビール工場

連休の最後の日曜日、ビールに詳しいお客さんお一人と一緒に、箕面ビールに行ってきました。 当店は、日曜日だけ休みなので、連休中でも仕事してました。最後の日曜くらいは、どこか変わったところへ行きたかったのですが、前日にお祭の行列に出ています。暑…

野菜のすき焼き

すき焼きですが、主役は野菜。うちで売れ残った極上の野菜を思う存分食べようという料理ですから、細かいことは言いません。ただただ、素材の良い野菜があればいいだけです。 肉はだしです、こだわりません。今回は豚肉です。野菜が多めなので、水が多くなっ…

07年5月のお酒の会

五月のお酒の会のお知らせです。五月連休も日曜日のみのお休みなので3日に地ビールの会をします。平日が難しいかた、是非この機会に。 季節限定品や新製品が、日本酒や地ビールでいくつも入荷しています。そういったものをお出しできると思いますので、ぜひ…

大根おろしオムレツ

失敗作から生まれた不思議な料理です。大根おろしと生卵を混ぜて、そのままかき玉子を作る要領で焼いたもの。隠し味程度に、少し塩が加わります。まだ試作段階で、この日は塩が多すぎたのですが、その後は味が調ってきてました。 玉子だけで作ったものと比べ…