こんなところへ行きました

 春のロハスフェスタ 一日目

本日は、春のロハスフェスタの一日目でした。当店は、店のほうはほぼ配達のみの営業で、ロハスフェスタに出店しておりました。 春になって、暖かい日が続く中、よりによって、一日中雨降りでした。そんな中で、お忙しい中、搬入を手伝ってくださった雄さんに…

本格焼酎鑑評会

広島の西条にある酒類総合研究所で、毎年この時期に行われている本格焼酎鑑評会に行ってきました。昨年は行けずじまいで二年ぶり、多分四回目か五回目の参加です。 朝の9時半からの開始なので、京都からなら新幹線でもほとんど一番電車に乗らなければならず…

日吉胡麻 中村新さんの田植え

日吉胡麻の中村新さんの田んぼの田植えに行きました。中村さんは、ライ麦ビールのライ麦を作っていただいたかた。今年もライ麦が順調に稔っておりますが、新たに水田にも挑戦されます。と言っても、面積が小さいのでとりあえずは自家消費用だそうです。 ただ…

 日吉胡麻 中村新さんのライ麦畑

去年の秋に発売して、大好評をいただきました当店の企画商品のライ麦ビール。もちろん、今年も販売すべく、去年同様にライ麦の栽培をしていただいています。その様子を見に、中村新さんの畑まで見に行ってきました。場所は山陰線の胡麻駅から車で五分ほどの…

オオヤブラッスリー

北陸めぐりの最終日となった3月18日は、今年開業された出来立てほやほやの地ビール醸造所、オオヤブラッスリーさんです。県庁前の公園に面したテナントビルの一階。二階は沖縄料理のお店で目立つ看板があがっています。もともと喫茶ってんだったところに、設…

新潟麦酒

昨年、酒の陣のあとに初めて伺い、今回が二回目です。駅前で宇佐美社長にひらって頂き、新潟麦酒へ。新潟麦酒は新潟市内の旧巻町の海岸近くの景勝地にありますが、そのぶん最寄り駅からも遠く、こうして迎えにきていただかなければなりません。 車中から見え…

新潟酒の陣 5周年

第一回から毎年のように参加している新潟酒の陣も、今年で五周年。早いものです。夜行バスの切符を買うのがぎりぎりになりましたが、今年も参加しました。 前夜、時間ぎりぎりまでメールのやり取りをしていたので、結局タクシーを飛ばして夜行バスに飛び乗っ…

日吉胡麻 中村新さんの畑の見学会

最近、こちらで何度かご紹介している新規就農者の中村新さんの畑の見学会がありましたので、参加してきました。 中村さんは、現在自然農法という農法を実践中です。JAS基準ではなくて、昔からの有機農業のなかで、なるべく肥料を控え、農薬も天然農薬のもの…

ビアフェスティバルin一ノ関 2007

日本各地で開かれるようになってきた地ビールイベントですが、あとこちのイベントを参加された人の多くが、一番すばらしいと絶賛されるのが、一ノ関で開かれているビアフェスティバルです。 お盆も終わって、酒屋が少し一休みするこの時期、実は近所の地蔵盆…

ビールフェスティバル東京 2007

今年で10周年を迎える地ビールのイベントです。東京で行われている地ビールのイベントですと、メーカーさんの集まりである、地ビール醸造者協議会がほぼ毎年行っておられる「地ビールを楽しむ会」には、二回参加していますが、今年はビアフェスに参加しまし…

箕面ビール10周年感謝祭

連休に工場に伺ったときに教えてもらった10周年の感謝祭にいってきました。大勢の参加ですので、見知った方も多く出会います。駅で待ち合わせた人のほかにも、電車の中でも思いがけず出くわしました。 会場は、箕面ビールの工場前の広場。箕面ビールは阪急箕…

日吉町胡麻 中村新さんの畑など

だんだんと暑くなってきた日曜日、この夏から野菜を分けていただく中村新さんの畑の見学に行ってきました。中村さんは脱サラ後、し自然農業大学校で技術を身につけた後、先ごろ日吉の胡麻で新規就農されました。現在、夏の出荷開始に向けて、研修の方二人と…

箕面ビール工場

連休の最後の日曜日、ビールに詳しいお客さんお一人と一緒に、箕面ビールに行ってきました。 当店は、日曜日だけ休みなので、連休中でも仕事してました。最後の日曜くらいは、どこか変わったところへ行きたかったのですが、前日にお祭の行列に出ています。暑…

商店街の臨時総会

うちの店は、商店街に加盟しています。正しくは千本昭栄商店街振興組合といい、昭和45年発足、前進となる団体は大正7年発足だそうです。この商店街の組織を大幅に変更することを話し合う、臨時総会に出席してきました。 商店街と一口に言いますが、実は二…

講演会『有機農業推進法とは』

聞きに行ったといいますか、司会をしてました。非常につたない司会で反省仕切りですが、それはさておき。 講演会の主題は、昨年末に成立した有機農業推進法についてです。 講師は、尾崎零さん。大阪府能勢町の農家で、大阪府有機農業研究会の代表もしておら…

松尾大社 初参り

酒屋の組合の行事で、お酒の神様としてしられる松尾大社に行きました。四条通の西の端の山のふもとです。西日が当たらず吹きおろしがくるところに神社の境内がありますから、とにかく寒い。できれば、三が日の暖かい日を選んでお参りするのが正解です。 暖冬…

お酒の仕入れに琵琶湖一週

去年のように、年の瀬にお酒が足りずにあわてることがないように、お酒の補充に酒蔵まで仕入れに走りました。店は営業中です。 前日までに風邪気味だったので、とにかく事前の体調の管理にはひどく気を使いました。当日も具合が悪くなったら、すぐ引き返すつ…

越畑フレンドパーク松原 収穫祭

初夏に田植えに行った越畑での収穫祭に行ってきました。一緒に行かないか何人かのかたに声をかけましたが、結局一人で参加です。 仁和寺、龍安寺、広沢の池、化野念仏寺、清滝、水尾、保津峡。紅葉にはまだ早い山の景色の中、狭くて曲がりくねった道を時速20…

山王神社秋祭り

お酒の会に何度か来ていただいているお客さんからメール。京都の西、太秦の隣の山ノ内にある山王神社の秋祭りで、狂言を奉納されるというお誘いです。大学時代にやっておられたとは聞いてましたが、舞台はもちろん拝見してません。せっかくのお誘いです。時…

乾隆学区 区民運動会

近所の小学校であった地域の運動会です。この2,3年出る人が少し若返ったので、やや楽をさせてもらっています。別にお酒の話題はありませんが、競技の景品で松茸を頂きました。売ったことがないので、松茸の良し悪しはよく分かりませんが、ほどよい複雑な…

大阪梅田 ビアサミット

毎年この時期になりますと、ドイツのミュンヘンに由来する、オクトーバーフェストなる催しが世界中で行われています。日本で言う新嘗祭のようなものにちなんで、ビールを楽しむんですね。近畿ではこの大阪梅田のビアサミットが、これに類するでしょうか。 会…

日本酒バーあさくら 一周年

予定外の日本酒を飲んでしまった昼間のお酒もやや抜けた頃、日も暮れたので知己の日本酒バーの一周年に向かいました。お取引はほとんどありませんが、開店前から試飲会でよくお会いしてたのです。お祝いの一言ぐらいは、言ってしかるべき間柄のはず。それに…

べジ&ピースフェスティバル 船岡公園

お酒の会に来ていただいた方から教えてもらい、行ってきました。ベジタリアンのイベントなのでしょうか。以前もここでやっているのを見かけたことがあるのですが、覗いてみるのは初めてのこと。ちょうどお昼ごろ。朝方は涼しかったのに、日差しの暑いこと。…

西村和雄さん マラウィ・アフガン報告会

京の農ネットワーク21の月例会に行きました。場所は錦のかねまつさんの食堂、やおやの二階。 報告会の内容は、西村和夫さんが今年の春に行かれた、アフリカのマラウィとその後に行かれたイラン、それから独自に情報を入手されたアフガンの農村の報告会です…

京滋有機農業研究会 中村英司さん講演会

京都や滋賀県の有機農業に関心のある人たちが集まっている、京滋有機農業研究会の夏の例会です。 講師は中村英司さん。同会の会員でもあり、滋賀県の農業関連の研究者として、あるいは大学の教育者として、特に戦後の滋賀県の農業を見てこられたかた。シベリ…

祇園祭宵山

信州あたりだと、きのこ狩りに行ったのかと思われそうですが、出かけた先は祇園祭の宵山です。写真は撮ってません。 昼間、珍しく山鉾町の界隈に配達がありました。雨に降られながらも品物を届け、ちょっと寄り道しながらの帰り道。布袋山という聞きなれない…

鷹ヶ峰 樋口さんの畑の見学

京の農ネット21というNPOがありまして、そこの主催する見学会に参加してきました。不思議なことに、ここの役員を頼まれて引き受けてます。あまり仕事をしてません。 このころは店が忙しいはずですが、夏野菜の畑を見るには、当然ながらこの時期しかありま…

本格焼酎鑑評会

毎年広島は西条の酒類総合研究所(元 醸造試験場)でひられている、本格焼酎鑑評会にいってきました。鑑評会というと、日本酒の新酒を対称にしたものが非常に有名で、毎年多くのお酒と人が参加しています。しかし、焼酎のほうは、ずっとこじんまりしていて出…

お酒の関係者の交流会

思いがけずお声かけを頂き、とある席にお呼ばれしてまいりました。造り酒屋の方や私のような小売の酒屋が交流する会です。企画と準備をしてくださったのは飲み手の方。こういうことにお骨折りいただけるとは、全く頭が下がります。恐縮しきり。 当日の参加者…

京都大学 吉田寮祭

出先の用事がおわり訪問。例年、新入寮生と現寮生との交流、地域近隣、寮外との交流を目的に開催。 出店や雀荘、演奏、芝居、鴨川マラソンなど出し物多彩。あいにく、今年のパンフが手に入らず、内容の詳細は不明のまま。 元寮生の友人に上手く出くわす。友…